人は経験から学ぶ(長女のびっくり事件)
こんにちは!
蓮田市 を拠点に 伊奈町、白岡市など近隣地域で活動しています。
プレママ&ママとベビーのための
ベビーマッサージ教室
RTA指定スクールaurinko (あうりんこ)
タッチケアスペシャリスト
認定講師 柳下(やぎした)あゆみです。
🤱おくるみタッチケア
👶ベビーマッサージ
👐お肌の正しい洗い方レッスン
👐お肌の保湿レッスン
👐UVケアレッスン
👐男の子のデリケートゾーンケアレッスン
📷ベビーフォト&ロケーションフォト
リクエスト開催できます!!
出張もレンタルスペースでもOK!
お気軽にご連絡くださいね♡
お仕事に興味がある方へ
講師養成講座も行っております。
大好きなお仕事、
やりたい気持ち、応援します♡
募集中のレッスンはこちら⬇︎
【レンタルスペースでのレッスン】
●7/12(月)10:00〜 手むすび舎ina様 🈵
●7/28(水)10:00〜 猪狩工務店様リフレ2号室
【内容選べる撮影or出張プライベートレッスン】
※単身で伺います。
6月🈵
7月
●2日(金)🈵
●18日(日)AM🈵、PM🈳
●24日(土)🈳
●30日(金)🈳
👶ベビーマッサージ
👐ベビースキンケア各レッスン
(お風呂での洗い方、保湿、UVケア、男の子のデリケートゾーンケア)
🤱おくるみタッチケア
📷撮影
📖我が子のための1DAY資格
・ベビーマッサージ
・ベビースキンケア
・ベビグラファー(フォト)
からお選びください♡
【プレママさんお喋り会】無料
7/16(金)10:00〜 残席1️⃣
妊娠中からママを応援したい思いで、実はヒッソリ続けてました♡
妊娠線予防のことや出産準備のことなど…
保育士で二児育ての経験から質問にもお答えしています。
zoomにて行います。
ご予約はブログ最後に添付しておりますofficial LINEまたは
Instagramの DMよりお願いいたします♡
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
今日もご訪問くださりありがとうございます♡
トップ画はムスメの兵児帯
子どもの兵児帯ってフワフワしていて
かわいいですよね♩
今日は長女(4歳)のびっくり事件をお話しします。
事件現場はこちら⬇︎
我が家の中央にある
お部屋の仕切りとなっている壁
ここにね、
長女が積み木をコンコン☄︎
ってしていたんですよ。
あ、べつにね、
力一杯打ちつけてたってわけじゃなくて
本人もなんとなーくやってしまったレベル
でも
積み木って意外と重いし角があるから
壁を傷つけたら嫌だな〜
と思って
「積み木ぶつけるのやめた方がいいんじゃない?」
って伝えたんです。
そしたら
「あ、ごめんなさい」
ってすぐやめた。
ここまでは別に普通?のながれ。
そこでなんとなーく
「どうしてやめた方が良いと思うー?」
って聞いてみた。
そしたらね、、、
「お隣さんに迷惑だから」
って。
?????!
我が家はマンションなので
たしかに、巡り巡って?響いて?
お隣さんに迷惑がかかるかもしれないけれど。
でもお部屋の仕切りになってる壁ですよ?
当然左右どちらも我が家。笑
いやいやいや✋
となってしまった私。
普段から、夜、寝室の壁に物がぶつかってしまったときなど
「お隣さんに迷惑だから気をつけてね」
と伝えていまして。
恐らくそれが定着しているというか
それを復唱しているだけ👹
何も考えてないじゃないかー!!!
我が家のムスメは
考えて予測する力、
またその力をつけるための経験が
足りなかったことに気がつきました。(今更…)
4歳ですよ?
もう、、、ビックリギョウテン😭
そこで、
「じゃあどうなるか、やってごらん」
と言ってみました。
長女は、
やってはいけないってことはわかっているから
「やだよー、ママどうなっちゃうか教えてよーーー」
と躊躇していましたが
ここで言葉で教えてしまったら同じことだと思い
(命に関わるようなことじゃないし)
やらせてみました。
傷を表面の壁紙のみ最小限に抑えられるよう
力加減とか角度とか監督しながら…
(ビビリなんです笑)
数回やったらうっすら傷?跡?がついた。
そこでようやく
「傷が付いちゃうからやっちゃいけない」
ということを理解し、
同時に
「壁もお家も大事にしなきゃいけない」
ということに気付いたようです、、、。
本当に、
こんなこともわからないの?!
って驚いたし
育て方に不安を感じた出来事だったけれど
今気付けてよかったかな?って。
言葉で教えるってなかなか理解しにくくて
繰り返し伝えないと本当の理解につながらなかったりするんだけれど
経験はすぐに理解に繋がる。
なんでもかんでも先回りして言葉で伝えるのではなくて
可能なことは一度経験させることも大切ですね。
人は経験から学ぶ!!!!!
大切なことなのにすっかり忘れていました。
これは
ベビーマッサージにも繋がることで、
穏やかな空間で
大好きな人から触れられる経験を
することによって
触れられる心地よさを学ぶ。
経験によって
それが好きになったり苦手になったり…
だから
触れられて心地良い経験を
小さいうちからたくさんしてあげましょうね♡
最後までお読みくださりありがとうございました^^
レッスン及び撮影のご予約は
official LINEまたはInstagramのDMから
お願いいたします♩
official LINE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
埼玉県蓮田市 伊奈町
プレママ&ママとベビーのためのお教室
RTA指定スクール aurinko (あうりんこ)
タッチケアスペシャリスト
認定講師 柳下あゆみ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
0コメント