人として尊重すること

こんにちは☆
埼玉県蓮田市ベビーマッサージ教室aurinkoの柳下あゆみです。
あかちゃんとママ、マタニティさんへ
おくるみタッチケア、ベビーマッサージ各レッスンと、ベビーマッサージ初級講座と養成講座、ベビーフォトやファミリーフォト撮影を承っております。

ご訪問くださりありがとうございます。


私がベビーフォトグラファーの卵だった頃から大切にしてきたこと☆

あかちゃんを1人の人間として尊重すること

当たり前のことなのですが。。。

意外と撮影後に
「1人の人間としてしっかり対応してくれて嬉しかったです」
とたくさんの方に言っていただけました。

普段から心掛けているからこそ、
そんなご感想がとても嬉しいです♡

では、1人の人間として尊重するってどういうこと??
それは…
あかちゃんのキモチに寄り添うこと。

生まれたばかりのあかちゃんでも、ちゃんとキモチを発信しています。
そして大人のコトバをよーく聞いています。
表情だって見ています。
匂いや温度も感じています。

だから、丁寧に関わることが大切☆

RTAでは新生児期のおくるみタッチケアの時から、あかちゃんに丁寧にお話しします。 

目と目を合わせながら
「〇〇ちゃん、なでなでするよ〜」
といった感じで。

ベビーマッサージでは、
「いいかな??」
と了承を得ます。

初めは不思議そうなあかちゃんも、
繰り返すうちにちょっとずつ反応を示してくれるようになります^^
その反応にも丁寧に応える。

そしてタッチケアやマッサージの終わりには、
「なでなでさせてくれて(マッサージさせてくれて)ありがとう」
ってお礼も伝えます。

フォトでも同じ。
「お写真撮らせてね」って伝えるし
「かわいく撮れたよ!ありがとうね」
ってお礼も言います。
撮影中もたくさんお話ししますが、
過度なあやしはいたしません。笑


あかちゃんはしっかり聞いてくれているから。
こうやって日々丁寧に対応してあげることで、
大切にされている認められているって感じるし、
それが自己肯定感の基礎となっていくと思うのです。
安心感にも繋がって…
そして自分に自信がもてて、キモチをしっかり伝えられるようになると思います。

まだまだ小さなあかちゃんだからこそ、大切なこと。
愛情と共にその子自身を尊重していることをたっぷり伝えたいですね♩

私自身も子育てにたっぷりいかしていますよ♩

共感してくださる方がいらっしゃったら嬉しいです♡


aurinkoのベビーマッサージ
9月は
17日(火)🈵
24日(火)
いづれも10:30〜11:30

10月のレッスン日程ももうすぐ発表できそうです!

お問い合わせ&ご予約は、
お問い合わせフォームから
又はこちらからもアクセスできます。⬇︎
#蓮田市 #ベビーマッサージ #おくるみタッチケア #寝ない #夜泣き #寝かしつけ #尊重 #自己肯定感 #ベビー #ママ #マタニティ #プレママ

ベビーマッサージ教室 ✼RTA指定スクールaurinko✼ 埼玉県富士見市 ✳︎蓮田、伊奈、白岡、見沼区、北区などへも出張します!

ベビーとママ&プレママ、そのご家族様のためのお教室aurinko◡̈ 撮影も承ります♡ 富士見市近隣地域にて、お家教室、ご自宅等への出張、貸スタジオにて活動中! 毎日の育児をもっと楽しもう♡ ご妊娠中からサポートします♩ ✧おくるみタッチケア ✧ベビーマッサージ ✧ベビースキンケア ✧ファーストサイン ✧各種撮影 ✧講師養成講座 詳しくは三本線マークから各ページをご覧ください♡

0コメント

  • 1000 / 1000